fc2ブログ

開運星祭り祈祷会

寺友(てらとも)の井上です。

毎月第1日曜日の午前10時から開催される
妙泉寺の「盛運祈願会」に家族そろってお参りしています。
『倶生霊神』のお守りのおかげで、みんなが健康に暮らしています。
お守り

盛運祈願会
盛運祈願会 2月1日

石黒上人から節分にまつわるお話を伺いました。

「昨年は、バナナダイエットが流行りましたね。
本当に効果があるのかは分かりませんが、大きな効果があったそうです。
それは『私はバナナダイエットしているから、必ず痩せる』と暗示し、
食事を抑えたり運動するなどの努力による効果だったのかも・・・
『こうしたい』という自分の思いが大事なのです」

「つまり『こうしたい』と思いながら1日1日を過ごしていると、
知らず知らずのうちに努力して、思いが実現できるのです」



「よく『棚からぼた餅』と言われますが、けっして運だけでは、ぼた餅は落ちてきません。
ぼた餅を棚に置くのは、自分自身の毎日の努力の積み重ねです」

「しかし、棚から落としてくれるのは、自分だけの力ではありません。
落としてくれるのは、周りの人の力です。
周りの人への感謝の気持ちを忘れず、毎日を過ごしましょう」



2月1日(日)の盛運祈願会では「開運星祭り祈祷会」も行われました。
「星祭り祈祷会」では、その年の自分の星回りの開運と本厄・八方ふさがりなどの
ご祈願です。自分の願い事の祈願もしました。

星祭り祈祷会

星祭り祈祷会2
星祭り祈祷会


スポンサーサイト



COMMENTS

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)